パソコンのデータ消去は、
各ファイル毎のデータ消去を
単品で行う際には、
ゴミ箱にファイルを入れて
ゴミ箱の中を空にするだけOKです。
一括でデータの消去を行う場合には、
ハードディスクのフォーマットを
行います。
ハードディスクのフォーマット
をするには、リカバリーディスクを
使うのが一番楽です。
多くの場合、パソコン購入時に
ソフトが付いています。
パソコンによっては、
ハードディスクの一部分を
リカバリー領域として使っている
ものもあります。
リカバリーディスクのプログラムを
起動させデータの一括消去を行い、
パソコンの初期化を行います。
これで後から付属的にパソコン
の中に入れたデータ等は、
全て消去することができます。
リカバリーディクがなくても、
フリーのデータ消去用のソフトを
使えばデータを消すことができます。
有料のものですと、
更に精度良くデータを消去することが
可能です。
データの消去さえ行っておけば、
パソコンを廃棄するにしても
一先ず安心です。
|